2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧
今朝の新聞に環境省が「あす4月1日から容器包装リサイクル法 が改正されます」と大きな広告を載せています。また、朝日新聞の家庭欄でも「スリム化へ知恵と工夫」という 見出しで、レジ袋削減や過剰包装対策に関する記事が載っています。環境省のホームペー…
お客様から電話がありました。 「従業員が仕事中に、駐車違反をして、反則金を 会社で負担するので、勘定科目は何がいいですか?」よくある質問です。「法人税基本通達 9-5-5」によれば法人がその役員又は使用人に対して課された罰金若しくは科料、 過料又は…
今週訪問予定のお客様の予定納税額をミロクの 確定申告システムから打ち出そうとしたら、 予定納税額が0円となっています。事業所得のみで、課税所得金額は201万円。 税率10%で、所得税額は201,000円となり 15万円を超えるのに・・・・・ミロクのサポート…
3月15日を過ぎて、還付申告に見える方は還付税額が 振り込まれるのが遅くなるだけでいいのですが、問題は、 納税額が生じるケースです。納税額が多い方に、無申告加算税がかかりますと言うと、 怒る方がいます。 しかも、納付が遅れれば遅れるほど、延滞…
やはり、見えました。 期限後申告で、住宅借入金等特別控除と居住用の買換え がセットになった措置法41条の5の適用を受ける為に 確定申告する方が。もちろん、期限後なので住宅借入金等特別控除のみの適用で、 旧住宅の売却損は他の所得と損益通算出来ま…
確定申告期限を過ぎても、毎日税務署に見える方の 数は減りません。来訪理由は様々です。①消費税の申告に見える方(所得税の申告は終わっています。) どうして同時にしないのかな・・・・ ②住宅借入等特別控除を受ける方。 過年度分をもって見える方がとて…
社会保険庁のホームページから得た情報として、平成18年10月に 医療保険制度が大きく改正(改悪)されたことは11月21日の ブログに書きました。 また平成19年4月から医療保険制度が改正(改悪)されます。①健康保険料の標準報酬月額の 上限98万円が → 121万…
税務署で確定申告のお手伝いをしていると いろいろなケースに出会うことができます。昨日も、相続財産であるアパートを兄弟で争っていて現在 調停中と言う方が相談に見えました。 まだ分割協議が整っていない不動産からの法定果実つまり 家賃収入を誰が申告…
お客様の所に税務署から電子申告に関するアンケートが 郵送されてきました。社長も電子申告に興味を示されたので、ちょうど決算なので ぜひトライしてみましょうと勧めました。事務所(自宅)に帰ってさっそく開始届けを送信しました。 利用者識別番号等の発…
国税庁のホームページで、18年度の法人税関係法令の改正に 対する通達がやっと公表されました。 ↓ http://www.nta.go.jp/category/tutatu/kobetu/houzin/070313/01.htm 3月決算法人を担当している税理士さんはやきもきしていたと思います。特に「特殊支配同…
コメント欄に準確定申告と付表について質問が ありましたので、書き方で注意すべき所をピックアップ してみました。(1)確定申告書①申告書Aを使用する時は、一番上に「準確」と記入します 申告書Bを使用する時は、一番上の申告書Bの左の空欄に 「準確定」…
昨日に続き、期限後申告について。期限後申告をした場合、無申告加算税や延滞税がかかるほか、 特例が受けられないことは、昨日書きました。もう一つ、大きなデメリットは、青色申告特別控除のうち 65万円の控除が使えないことです。10万円の特別控除は使え…
確定申告期限である3月15日以後に、税務署にお手伝いに 行って来ましたが、期限後申告をする方が多いのに びっくりしました。しかも期限後申告なのに、延納をしたいと言う方が何人か いました。所得税法131条に「延納」の規定がありますが、延納は 3月15日の…
相続の相談を受けて、お客様の所へ訪問しました。お姉さん(夫は数年前に死亡、子供無し)を自宅に引き取り 看病をして、最期を看取った妹さんからの相談です。 相続人は、相談者である妹さんと、兄二人。 相続財産は、自宅である家と土地、それと少しの銀行…
個人の確定申告も終わり(消費税は4月2日までですが)、 3月決算法人の5月末提出の準備のスタートです。年末調整、個人の確定申告ともに、思ったよりスムーズに 行かなかったので、法人の決算は5月7日に押印していただく ことを目指して、スケジュール表を作…
還付センターのお手伝いをして、目立ったのは、国税庁の ホームページの「確定申告書等作成コーナー」で入力して、 プリントアウトした申告書を持ってくる方がとても多かった ことです。若い方はもちろんですが、団塊世代くらいまで幅広い年代の 方が利用し…
還付申告センターでのお手伝いも無事に終わりました。最後の日に、「住宅借入金等特別控除」と「居住用財産の 買換え等の場合の譲渡損失の損益通算及び繰越控除の特例」が セットになっていて、しかもご夫婦で持分が二分の一づつの共有の 方が申告に見えまし…
お世話になっている方からの電話で、1月決算の法人 (申告期限3月31日)が税理士さんを探しているので 会ってみるようにとのお電話をいただきました。さっそくアポをとって会社に訪問しました。 「以前は事務員さんが申告書を作成していたが、結婚してやめた…
確定申告も終わろうとしているときに、高額医療費の話題です。 今日還付センターに申告にみえた方が、今年は珍しいのですが ドサッと領収書の山を机の上にひろげました。領収書には、「高額療養費申請済」の赤いゴム印が押してあります。領収書の計算はお済…
準確定申告の依頼を受けて、申告書を作成しました。 年金と給与の源泉徴収票が2枚だけの、ごく簡単な 申告だと思っていました。「死亡した者の所得税の確定申告書付表」も記入していただき、 提出前のチェックをしていて、ふと、年金額が少ないような 気がし…
今日は全国的に冷え込んだ一日でしたが、建設業経理 検定試験の受験者の方は、実力を十分発揮できたでしょうか。「資格の大原」があす午前十時に解答速報を発表するそうです。 自己採点の参考にしてください。 ↓ http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/kensetsu/in…
郵便受けを見てみると、税務署からの例のハガキが 入っていました。そっとシールをはがすと、還付の お知らせです。 「入金まで4,5日程度要する場合があります」と 記載されていましたが、待ちきれず銀行に記帳に 行って来ました。 すると、すでに前日(…
還付センターで申告のお手伝いをしていて、納税者の方で 源泉徴収票を持ってこない方が多いのにびっくりします。また、18年度の市民税の課税通知書(17年度の所得)を もって見える方もいます。源泉徴収票はあるのですが、税額が 0円の方もいます。一番…
還付センターではほとんどの方が、税金が還付になるので 今まで延納される方はいませんでした。今日、年金と給与があって確定申告に見えた方が納付税額が あるので、延納の手続きをして欲しいといわれました。延納の手続きは、申告書第一表の右下にある「延…
先週から株式市場が混乱しているようですね。 暴落している時に、株を売って損をした方もいるのでは ないでしょうか。 上場株式を売却して、損をしたときは、他の株式の譲渡益と 損益通算が出来ます。 でも、損失が大きくて、損益通算してもまだマイナスのと…
いよい3月11日(日)の建設業経理検定試験の日が近づいて きました。 受験される方はうがいと手洗いで、風邪対策を万全にしてください。 この時期は、暑かったり急に寒くなったりと気温の変化が激しいので 体調に注意しましょう。 しかも、公共工事の多い企…
今日申告に見えた方から、「80歳の母親が18年2月に病院で 亡くなったが、扶養控除を受けられますか」と質問を 受けました。所得税法85条に扶養親族等の判定時期が規定されていて、 扶養親族等に該当するかどうかは、その年の12月31日で判断し、 年の途中で亡…
きょうは、措置法41条の5「居住用財産の買換え等の場合の 譲渡損失の損益通算及び繰越控除」と、措置法第41条の「住宅 借入金等を有する場合の所得税額の特別控除」を同時に適用 する申告書を一日中作成していました。まず手書きで ①「譲渡所得の内訳書」 ②…
まだ確定申告が終わっていませんが、4月1日から、労働保険の 年度更新の手続きが始まります。社会保険労務士さんの領域なので、税理士が手続きを行うことは できませんが、お客様から質問を受けることが多く、一通りの 勉強をしておかないといけません。 …
今日やっと自分の申告書をe-Taxで送信しました。紙ベースではずっと前に完成していたのですが、新規の お客様の1年分の入力やその他、譲渡所得の相談等で ずいぶん遅くなってしまいました。還付なので早くしたいと、気持ちばかりあせって、 コンピューターの…