2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

おばさん税理士パリへ行く(予定)

ここ数日ちょっとへこみそうな出来事が続いたので、 本屋さんへ寄って、またまたまたパリの本を買いました。フランスの旅 2 (エイムック (1157))出版社/メーカー: 枻出版社発売日: 2006/02/15メディア: ムックこの商品を含むブログ (1件) を見る 2006年2月発…

中小企業のリース取引の処理

コメントで中小企業のリース取引に関する処理について 質問がありました。改正法人税法の施行が20年4月1日と迫っているので気になりますよね。 リース取引には所有権移転ファイナンス・リース 所有権移転外ファイナンス・リース オペレーティング・リース レ…

非業務用資産を業務の用に供した場合

コメントで、独立開業して、自宅の一部を仕事用に使って いる場合の減価償却費に関するご質問がありました。 例として次のような前提条件で、計算課程を書いてみます。 平成13年4月に木造住宅を1,500万円で新築(120平米)。 平成19年5月に一部(20平米)を…

カード払いの医療費 その2

1月23日にカード払いの医療費のことを書きましたが、 コメントで質問をいただいたので、根拠条文を書きます。 まず、医療費控除については、所得税法第73条で ・・・・医療費を支払った場合において・・・・ と規定されています。 また、所得税法基本通…

架空請求のハガキ

お客様から「変なハガキが来たけれど、どうしたらいいですか」と 電話がありました。内容を聞いてみると、架空請求のハガキです。決して電話をしないようにアドバイスして、それでも不安 なので、そのハガキをこちらに郵送していただきました。 タイトルは、…

還付申告書を提出できる期間

お詫び 「大人の事情」により、今回の記事は削除させていただく ことになりました。 ごめんなさい。

モノライン保険って何?

最近「モノライン保険」という言葉をよく目にします。最初に気になったのは新聞に載っている週刊文春1月24日号の 広告です。直ぐその後に、株価下落時の朝日新聞にもサブプライムローンと 「モノライン保険」のことが載っていました。 初めて聞く言葉なの…

カード払いの医療費

きょうは税務署に確定申告のお手伝いに行って来ました。まだ社会保険庁から公的年金の源泉徴収票が届いていないようで、 申告に見える方は住宅を購入して特別控除を受ける方、 医療費控除を受けるかた、 19年中に退職して年末調整を受けていない方、がほと…

固定資産(償却資産)の申告義務

償却資産の申告期限(1月31日)が近づいてきて、皆さん頑張っていると 思います。 昨年の8月27日に償却資産の申告のことを書きましたが、そのことに 関してコメントをいただきました。 地方税法第383条では次のように規定されています。 固定資産税…

再び住民税の住宅借入金等特別税額控除

1月17日のブログで総務省のホームページに載っている 住民税の住宅借入金等特別税額控除申告書のことを 書きましたが、そのページに申告期限について「平成20年度分の 確定申告期限は平成20年3月17日(月)です!」と大きく 赤書きされています。以前、住民…

小企業向けの労務知識

お客様から、税金のことだけでなく社会保険や労務関係の 相談をよく受けます。昨日も経営者の方から、雇用関係の相談を受けました。 その時に、「何かわかりやすい入門書のような本を教えて 欲しい。」と依頼されたので、今日は久しぶりに小倉伊勢丹 の中の…

中小企業の会計に関する指針 その2

1月16日に「中小企業の会計に関する指針」のことを書いた ばかりですが、1月18日の日本税理士連合会のホームページに 「中小企業の会計に関する指針」の改正に関する公開草案が 公表され、それに関するコメントの募集が行われています。 ↓ http://www.nichiz…

第169回通常国会とガソリン税の暫定税率

きょうから第169回通常国会が始まりました。 ガソリン税等の暫定税率を定めた租税特別措置法の期限が 3月31日に迫っています。(自動車重量税は4月30日) ヤフーニュースでは、暫定税率が延長されなければ、 ガソリンスタンド等の混乱が予想されるとあります…

住民税の住宅借入金等特別税額控除申告書

年末調整のときに、平成11年度から18年度に所得税法の 住宅借入金等特別控除を受けている従業員の方が何人かいました。初年度は確定申告ですが、次年度から年末調整で処理します。 ところが、税源移譲のため、所得税で引ききれなかった分の 一部を住民税から…

中小企業の会計に関する指針

最近、続けてお客様から「中小企業の会計に関する指針の適用に 関するチェックリスト」の作成を依頼されました。http://www.nichizeiren.or.jp/taxpayer/chusyo/checklist070524.pdf 金融機関が「チェックリスト」を提出した場合、無担保融資をしたり、 金利…

 e-Tax の利用件数

今日は税理士会の月次の支部例会に行って来ました。 毎回、税務署の方が最新の情報や改正点など、説明して 下さるので、最近は毎回欠かさず出席しています。最初に税務署長の挨拶がありますが、毎回電子申告の 利用のお願いです。どうも、各税務署の順位が発…

電子申告の利用可能時間

今日は下の娘のお誕生日。 16歳になりました。 上の娘とケーキを買って、お祝いしました。 といっても、柴犬です。 血統書つきです。我が家で唯一、由緒正しき生まれです。 高齢で一日寝たきりですが、食欲は旺盛で、ギネスブックに のるまで長生きしてほし…

再び勝間和代さんの本

昨年末に読んだ勝間和代さんの「お金は銀行に預けるな」 に続いて、新刊を買って読みました。 「効率が10倍アップする 新・知的生産術 自分をグーグル化する方法」効率が10倍アップする新・知的生産術 自分をグーグル化する方法 [ 勝間和代 ]ジャンル: 本…

おばさん税理士パリへ行く(予定)その4

年末調整も終わり、確定申告が本格的に始まる前の ちょっとした中休み。パリに関する素敵な本を買いました。 「パリの手帖 とっておきの散歩道」パリの手帖 とっておきの散歩道 (地球の歩き方GEM STONE)作者: 地球の歩き方編集室出版社/メーカー: ダイヤモン…

公的年金等の源泉徴収票の送付について

社会保険庁のホームページに「19年度公的年金等の源泉徴収票」 の送付について、とありました。内容を見てみると、20年1月15日から21日にかけて、順次 発送するそうです。 ↓ http://www.sia.go.jp/topics/2008/n0111_2.pdf おばさん税理士の住んでいる福岡県…

住民税と青色事業専従者給与

区役所で19年度分の「所得税の確定申告の手引き」を 手に入れました。 今年は、「住民税・事業税に関する事項」を ちゃんと勉強しておこうと、手引きをじっくり読んで いきました。 住民税の賦課期日はその年の1月1日なので、申告書の 第一表の「平成19年1月…

再度、佐藤可士和さんの超整理術

昨年の10月28日のブログでご紹介した、佐藤可士和さんの 「超整理術」のなかでとても役立っていることがあります。佐藤可士和さんは、外出先から帰ったらカバンの中身を すべて取り出して、翌日の持ち物を見直すようにしているそうです。 さっそくおばさん税…

国税庁の「確定申告書等作成コーナー」

国税庁のホームページの「確定申告書等作成コーナー」を 利用してみました。 現金商売で12月分のデータ処理が終わり、確定申告に必要な資料も すべて揃ったお客様がいます。 今日、決算修正仕訳を入力して、申告準備OKの状態になりました。 税額は手計算で…

国税庁のホームページで申告書作成可能になりました

国税庁のホームページで昨日まで「準備中」だった 所得税の申告書作成コーナーが今日開設されました。内容を確認していて気がついたのが「ご利用になれない方」 という所です。さっそく見てみました。https://www.keisan.nta.go.jp/h19/ta_top00.htm そんな…

税源移譲の影響

きょう、女性税理士連盟からメールマガジンが届きました。 そのなかに総務省のホームページの、税源移譲に関する記事の 紹介がありました。 その一つは、「住宅借入金等特別控除」に関してで、所得税から 引ききれなかった人は、毎年市町村へ申告が必要にな…

「所得税 確定申告の手引」

税理士会から例年通り「所得税 確定申告の手引」が届きました。 インデックスを貼って、改正項目のチェックをしました。19年度改正が話題になったのは一年前のことだし、18年度改正で 適用が19年度からというものもあり、改めて改正項目を読みました。…

年末調整、最後の1件

今日は仕事始めの会社が多いと思いますが、 おばさん税理士は年中無休。 年末年始も毎日仕事をしているので、仕事納めや仕事始めの けじめがつきません。 そこで、今日は娘と2人で街中の神社へ初詣に行って来ました。商売繁盛、学業祈願、良縁祈願、家内安…

自分の確定申告終了

今日は娘が一日外出で、とても静か過ぎて、本を読んでいても 落ち着きません。 テレビもつまらないし、仕事をすることにしました。 まず自分の確定申告を完成させてしまいました。 いつもお客様の処理を優先するので、自分の申告は 期限ギリギリ。ということ…

おばさん税理士パリへ行く(予定)その3

お正月に娘と実家(といっても同じ市内ですが)に行って来ました。 両親はもういませんが、兄夫婦がいつも歓待してくれます。 兄のお嫁さん(普通お姉さんというのでしょうが、私のほうが 年齢が上なので、〇〇子さん、と名前で呼びます。)が 「12月にフ…

工事進行基準の税務、会計処理

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 年末年始と小雪の舞う寒い日が続いて、町の本屋さんへ 行きそびれました。テレビもつまらないのでインターネットで遊んでいたら 企業会計基準委員会が19年12月27日付けで 「工事契…