2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

贈与契約書と印紙税

「贈与契約書に収入印紙が必要ですか?」と質問をうけました。契約書の内容をうかがうと、株式贈与契約書です。「収入印紙は、貼る必要はありません。」と答えました。 ただし、不動産の贈与契約書には200円の収入印紙を貼らなければ なりません。 印紙税法…

投票用紙は「ユポ紙」?

今日の朝日新聞の選挙関係のページに四コマ漫画がありました。暴走族の頭らしい人が次のように言っています。 あの投票用紙はな、「ユポ」っという合成樹脂でできた紙なんだ、 どんなにキツーク折り目をつけても、投票箱の中ですーっと開いて 見えるようにな…

一般社団法人の相談

最近「一般社団法人」について続けてお二人から相談を受けました。特定非営利活動法人(NPO法人)は県に提出する書類が大変なので 一般社団法人を設立する予定だそうです。設立自体は司法書士さんが手続きをするので、税務上の問題点を 調べています。7月に…

門司港レトロ地区

娘の友人が横浜から遊びに来ていて、今日は門司港レトロ地区を 案内しました。平日なのでそんなに混んでいないだろうと思ったら、門司港駅の 駐車場は満車で入れませんでした。ちょっと離れた駐車場に入れて、まず行ったのが旧三井倶楽部です。 ↓ 旧門司三井…

21年度版「中小企業の会計31問31答」

中小企業庁から21年度版「中小企業の会計31問31答」が 公表されています。 ↓ http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/kaikei/pamphlet/2009/download/Kaikei.pdf 目次は次の通りです 1. 「会計」を知ろう2. 「中小企業の会計に関する指針」の内容を個別的に見て…

最低賃金について

最近お客様の所に訪問して、必ず話題になるのが、 「最低賃金が1,000円???」です。もし1,000円になったら、仕事を続けられないと、不安に 思っている方が少なくありません。 最低賃金って誰が、どのように決定するのか調べてみると 東京労働局にわかりや…

「オリエント急行年内廃止」

ヤフーニュースに「オリエント急行年内廃止」とありました。 ↓ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090823-00000005-jij-int オリエント急行といえば、まずアガサ・クリスティの 「オリエント急行殺人事件」が思い浮かびます。 原作も犯人に以外性があって…

類似業種批准価額計算上の業種目別株価等(21年分)

6月決算法人のお客様から自社株の評価の依頼を受けました。申告書は完成しているのですが、「類似業種比準価額計算上の 業種目別株価等」が2月までしか公表されいないので、もう少し 待ってくださいね、と今日お話ししたばかりでした。帰ってから国税庁のサ…

国税庁組織の英文名称

昨日は環境省の「フランス語版」や名古屋国税局の「ポルトガル語」 「スペイン語」について書きましたが、今日は国税庁組織の英語名を 見つけました。 国税庁組織の英文名称一部変更になったそうです。 改正後のすべての英文名称が公表されています。 ↓ http…

環境省とフランス語

調べ物で環境省のホームページを見ていて、ふと気づいたのですが、 英語版、フランス語版、中国語版、韓国語版があります。 ↓ 環境省へようこそ! 首相官邸のリンク集の省庁一覧で確認してみると、他に、出来たばかりの 「観光庁」に英語版、中国語版、韓国…

法人県民税・事業税の申告書

7月決算のお客様から、県と市の申告書をお預かりしました。最近、県税は手引きが入っていません。一枚の紙に「平成21年6月5日に地方税法施行規則の一部が改正となり、 各様式の「表」及び「記載要領」の一部が改正されましたので 適正に対処されるようよろし…

今、少しゆれました(震度1)

先週、東海地方で地震があったばかりですが、 今日、午前と夕方沖縄で地震がありました。ついさっき、北部九州でも震度3の地震がありました。 ここ北九州市は震度1で、デスクトップが少し揺れました。ちょっと心配なので、データーのバックアップをとること…

「笑う警官」 映画が楽しみです

今日は久しぶりのミステリー、「笑う警官」を堪能しました。おばさん税理士の感想なんて必要ありません。 本屋さんで山積みされているのを見れば、いかに面白いかが わかると思います。笑う警官 (ハルキ文庫)作者: 佐々木譲出版社/メーカー: 角川春樹事務所…

福岡県直方市(のおがたし)の谷尾美術館

昨日は同じ市内にある実家へ行って、仏壇にお参りしてきました。 両親はもう亡くなりましたが、兄夫婦が暖かく迎えてくれて、 お盆らしい気分を味わってきました。 今日は北九州市の近くの直方市のお客様のところへ 行ってきました。お盆休みですが、仕事を…

個人美容院と社会保険

美容院を経営するお客様から電話がありました。「従業員が5人になったので、知り合いから社会保険に入らないと いけないと言われたのですが。」 社会保険労務士さんに電話したのですが、お盆休みのようです。仕方が無いのでインターネットで「美容院 社会保…

賃貸アパートと自動販売機

国税不服審判所のサイトで、裁決事例集76が新しく 公表されています。数日前、ざっと目を通していました。 消費税の還付を受けるために自販機を設置したけれど、課税売上げが 無いとして、更正処分を受けた事例がありました。 ↓ (平20.7.4、裁決事例集No.7…

第59回税理士試験 消費税法の理論

昨日につづき、今日も消費税法の解答速報を見てみました。「TAC 解答速報」 ↓ http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/zeiri/zeiri_08_8.html 消費税法の理論問題の第一問の問2は各種の届出に関する問題でした。具体的な事例が(1)〜(5)書かれていて、それ…

第59回税理士試験 法人税法の理論

どうにかお盆前に6月決算法人の申告書を完成して、お客様との 最終打ち合わせに間に合いました。決算を組みながら、法人税法の勉強不足を痛感しました。何とかしなければと思って、各受験校の第59回の税理士試験の 解答速報を見てみました。 「TAC」解答速報…

TAXOTAKさんのブログが無期限休止

いつも楽しみにしていたTAXOTAKさんのブログが無期限休止に なるそうです。 ↓ http://taxotak.livedoor.biz/ 税理士試験の勉強に専念するため、と言うことなので、 合格したら、ぜひブログを再開して欲しいと願っています。税理士試験は、あきらめなければ必…

遺言書について

相続の相談を受けるときに、よく「遺言書」のことを質問されます。遺言は民法の第7章に定められています。 第七章 遺言 第一節 総則 (第960条〜966条) 第二節 遺言の方式 第一款 普通の方式 (第967条〜975条) 第二款 特別の方式 (第976条〜984条) 第三…

今日読んだ本 「日本人の知らない日本語」

正確には、今日読んだマンガです。6月決算法人の申告の打ち合わせを、お盆前に済ませようと ここ数日夜遅くまで頑張っています。ちょっと息抜きに近くの本屋さんに行って見つけたのが この本です。 日本人の知らない日本語作者: 蛇蔵,海野凪子出版社/メーカ…

新型インフルエンザ

今日、ある集まりで、一人の方がマスクをしていました。 昨日飛行機の中でさかんに咳をする人がいたので、用心のため マスクをしていると言うことでした。最近あまりニュースでは取り上げられませんが、「感染症情報センター」の ホームページによると、新型…

国税庁のドラマ「国税徴収官の仕事」

国税庁のサイトで「国税徴収官の仕事」がドラマ仕立てで公開 されています。 ↓ 国税庁ホームページリニューアルのお知らせ|国税庁 前回の「国税査察官の仕事」より面白かったです。 出演者の演技がかなり自然で、悪質な滞納者役の人は 本当に憎々しくて、あ…

今日読んだ本

本田直之さんの「面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則」を 読みました。 面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則作者: 本田直之出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2009/01/15メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 15人 クリック: 156回この…

TAXOTAX*さんのブログ

TAXOTAX* さんのブログにはいつも感動させられます。今日8月2日の「場合」と「とき」に関する記事もとても 勉強になりました。 ↓ http://taxotak.livedoor.biz/archives/50940449.html#more 税法の条文は国語力が不足しているおばさん税理士にはミステリーの…

個人の消費税 中間納付の納期限

お客様から電話が掛かりました。「先生、消費税が7月31日に引き落とされていません!!!」 おばさん税理士が使っている個人の確定申告ソフトには、 「・・年度納税計画書」があって、確定申告後の所得税、住民税、事業税が 自動計算で、表示されます。 ただ…