電子申告のセミナー

納税推進協力会と税務署が主催する電子申告の
体験セミナーに行ってきました。
福岡国税局発行の事前準備・初期登録マニュアル
「はじめよう eーTax」に、まず何をしなくては
いけないかが、とても分りやすく書かれています。

最初の項目を一部紹介します。

Ⅰ事前に準備する項目

1.パソコン等の準備
2.開始届書の提出 (税務署)
3.電子証明書の取得 (市区町村等)
4.ICカードリーダーの取得 (量販店・通信販売等)
5.利用者識別番号等の受領 (税務署)
6.インターネットバンキングの契約 (金融機関)

1番から6番までの項目について詳しく解説が載っています。
思ったほど面倒ではありません。

コストとして、3.の電子証明が住民基本台帳カード込みで千円、
4.のICカードリーダーが3千円位だそうです。
6.は電子納税をする場合に必要で、料金は銀行に問い合わせて
下さいと言われました。

電子申告のデメリットばかり聞かされていたような気がしますが
還付を早くするとか、税理士が係わっている場合は電子署名の簡素化
をするとか、24時間受付等が検討されているそうです。
また、電子申告をした場合の税額控除の検討も報道されています。

今年は、まず自分の確定申告を電子申告でやってみます。
さっそく開始届出書をオンラインで送付しようと思ったら、もう21時を
過ぎていました。e-Tax の利用時間は、平日午前9時〜午後9時までです。
この辺が、ちょっと・・・。