なぜ計画が実行できないのか?

4月5日に「消費税実例回答集」全619問を一日50問読むという
ノルマを自分に課したのに、現実は次の通りです。


4月 5日(土) 30問
4月 6日(日) 52問
4月 7日(月) 22問
4月 8日(火) 18問
4月 9日(水) 11問
4月10日(木) 25問
4月11日(金)  3問
4月12日(土) 25問
4月13日(日)  7問


大いに反省して、原因分析をしてみました。
一番の原因は目的がはっきりしていないこと。

ゴールが見えないのに、走り出すのではどうしても
力が入らないようです。

成功する為の本には必ず書かれています。
まず、ゴール、目的を明確にして、かならず紙に書くように。


あの「篤姫」も幾島のしごきにうんざりしていましたが、将軍の
御台所になるためと、目的がはっきりすると、俄然がんばりはじめました。


消費税の本を読む目的は?
  税理士として当然必要な知識だから
  お客様の役に立ちたいから
  娘に対する親の威厳を保ちたいから
  周りの人に「すごい」と言われたいから

イマイチ動機が弱い。

読んでいて楽しくなければと、今日から読み方を工夫することに
しました。
質問内容を具体的にイメージするのです。


例えば、153問の質問は

 個人で開業医を営んでいますが、以前から所有している
ゴルフ会員権を譲渡したいと思っていいます。この会員権の
譲渡は、課税の対象になりますか。

具体的にゴルフ大好きなМ医師を想像して、会員権は名門「門司カントリークラブ」、
金額は900万円とイメージするとかなり楽しくなります。
病院の課税売上は1,000万円はないので今のところ免税業者ですが、
もし、ゴルフ会員権の譲渡が課税売上になれば大変、とドラマは
展開していきます。


やはり勉強は楽しくなければ。


もう一度読んでいる本を紹介します。

[rakuten:book:12055130:detail]